やるじゃんANJO!安城市議会

背景色を変更

  • 標準

文字サイズ

  • 標準

ホーム > 内容・結果を知りたい > 議会改革の取り組み

内容・結果を知りたいI want to know the contents・result

議会改革の取り組み

令和3年2月
  • あんじょう未来ミーティング〜With特別支援学校〜をリモート開催
令和2年12月
  • あんじょう未来ミーティング〜With高校生〜を書面開催
平成30年10月
  • 第13回マニュフェスト大賞成果賞2年連続ノミネート 全2243件中、109件がノミネート
平成30年9月
  • タブレット端末による電子採決システムの運用開始
平成29年12月
  • 議場コンサートを開催

平成29年9月
  • 第12回マニュフェスト大賞成果賞ノミネート 全2580件中、108件がノミネート
平成29年3月
  • 政治倫理審査会の開催
平成28年2月
  • タブレット端末の全議員配布
平成28年1月
  • グループウエアを導入し、電子掲示板・電子スケジュールを運用開始(スマートフォン(携帯電話)、パソコンで閲覧可能に)
平成27年11月
  • 安城市議会ICT推進基本計画を策定(計画期間:平成27年~平成31年)
平成27年6月
  • 議会ICT推進プロジェクトチームを立ち上げ、安城市議会のICT化について議論を開始
平成27年5月
  • FAXを廃止し電子メールに移行
平成27年4月
  • 議員定数を30名から28名へ2名削減で選挙を実施
平成27年3月
  • 議会改革検討委員会にて議会のICT化を議論し、議会事務局からの連絡に使用しているFAXを廃止し、電子メールへ移行することに決定
平成27年2月
  • 安城市さわやかマナーまちづくり条例の市民啓発活動を議員で実施

平成27年1月
  • 安城市さわやかマナーまちづくり条例の地域説明会を実施(JR安城駅、名鉄新安城駅周辺の町内会および商店街)
平成26年12月
  • 安城市議会基本条例、安城市議会議員倫理条例を制定
  • 安城市さわやマナーまちづくり条例を制定 (安城市議会初の議員提案により本格的政策条例を制定)
平成26年4月
  • ポイ捨てふん害、歩行喫煙などの市民アンケートを実施
平成26年3月
  • 一問一答方式で代表質問を実施
  • 議会改革検討委員会にて議員定数を2名削減することに決定(平成27年統一地方選から)
平成25年11月
  • 議会報告会を試行を開催

平成25年7月
  • (仮称)マナー条例制定プロジェクトチームを立ち上げ、ポイ捨てふん害、歩行喫煙の防止などを議論議員提案での条例化を目指すことで一致
平成25年度
  • 閉会中の通告制質疑の実施(連続放火事件) 議会改革検討委員会にて議員定数の削減の議論を実施。1名以上の議員定数を削減することで、次年度も継続審議となる。
平成25年4月
  • 閉会中の通告制質疑の実施(連続放火事件)
平成24年8月
  • 中心市街地拠点施設建設に関し、議会として提言書を作成し市長に提出
  • 中心市街地拠点施設建設に関する市民説明会を市執行部と共同で開催

平成24年3月
  • 議会改革検討委員会にて時節に合わせた各種委員会における通告制質疑(閉会中も可能)に関するフロー図を策定
平成23年12月
  • 中心市街地拠点施設建設に関する市民との意見交換会を実施

平成23年9月
  • 全議員参加による決算特別委員会を設置。各常任委員会で分科会を設置し分割付託して決算審議を実施
平成23年5月
  • 議会基本条例策定特別委員会の立ち上げ
  • 議会の見える化の第一弾として議会だより編集委員会の立ち上げ、議員の編集による議会だよりの発行を開始
  • 事業化していない中心市街地拠点施設建設に関する検討プロジェクトを立ち上げ
平成23年3月
  • 議会改革検討委員会で全議員参加による決算特別委員会を設置することを決定
平成22年7月
  • 安城市議会における市民アンケートを実施、アンケート結果を公開
  • 市民のアンケート結果に基づき議会の見える化と議会改革を進めることを確認
平成22年度
  • 前年度の議員定数削減議論も踏まえ、安城市議会に対する市民の意見を聴取し議会改革の参考にしていくことで全会派了承
平成21年度
  • 議会改革検討委員会にて議員定数削減の議論がなされたが、次期選挙では現在の議員定数が適正であるとの結論となった。
平成20年7月
  • 常任委員会、特別委員会の行政調査事前勉強会、事後報告会の開始
平成20年度
  • 代表質問、一般質問のインターネット録画放映の開始
平成19年4月
  • 一般質問の一問一答方式を導入

お問い合わせContact Us

議会事務局議事課
電話番号:0566-71-2252 ファクス番号:0566-77-8200

お問い合わせフォーム