安城市議会トップページ

Sample Company

市議会のしくみ

開催日(かいさいび)について

市議会(しぎかい)は年4回(ひら)かれ、それぞれ14日から30日ぐらいの間、会議(かいぎ)が行われます。これを「定例会(ていれいかい)」といいます。
また、 (きゅう)相談(そうだん)することができたときは「臨時会(りんじかい)」が(ひら)かれます。

本会議(ほんかいぎ)について

議員(ぎいん)全員(ぜんいん)(あつ)まる会議(かいぎ)を「本会議(ほんかいぎ)」といいます。
本会議(ほんかいぎ)は、市民(しみん)のために市が何をするかを最終的(さいしゅうてき)()める会議(かいぎ)です。
(だれ)でも本会議(ほんかいぎ)のようすを見たり、()いたりすることができます。これを「傍聴(ぼうちょう)」といいます。

委員会(いいんかい)について

市にはとても多くの仕事(しごと)があるので、本会議(ほんかいぎ)()める前に、仕事(しごと)種類(しゅるい)ごとにいくつかの部門(ぶもん)に分けて、くわしく調(しら)べ、意見(いけん)を出すなど、十分話し合いをします。このように分かれて話し合うところを「委員会(いいんかい)」といいます。 市議会(しぎかい)では、市のしごとを4つに分けて委員会(いいんかい)を作っており、これを「常任(じょうにん)委員会(いいんかい)」といいます。
このほか、 (とく)必要(ひつよう)なときは「特別(とくべつ)委員会(いいんかい)」を作って話し合います。

議会(ぎかい)のながれ

  1. 議案 (ぎあん)提出(ていしゅつ)
    市長や議員(ぎいん)が市の()めごとなどの議案(ぎあん)提出(ていしゅつ)します。
  2. 本会議(ほんかいぎ)
    議案(ぎあん)説明(せつめい)し、議員(ぎいん)はわからない点を確認(かくにん)します。
  3. 委員会(いいんかい)
    その議案(ぎあん)をくわしく検討(けんとう)して、委員会(いいんかい)として賛成(さんせい)か、反対(はんたい)かを決定(けってい)します。
  4. 本会議(ほんかいぎ)
    委員会(いいんかい)での話し合いの報告(ほうこく)を聞いた後、意見(いけん)を出し合って、議案(ぎあん)について賛成(さんせい)反対(はんたい)かを多数決(たすうけつ)() めます。
  5. 《市長》
    市議会(しぎかい)()まったことをもとに、仕事(しごと)(すす)めます。